忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「Old Friends Tour」 レポ Part.2

(パート1をお読み出ない方はそちらかどうぞ)


真っ暗な会場のスクリーンに映像が流れる。

若かりし頃の、サイモン&ガーファンクルや、
その時々の世界事情の映像が流れた後、
何故か、京セラドームが映る。

「今こうして、ここに居る」

といった趣なのだろうが、唐突すぎる(笑)


そんなことを思っていた矢先、急に客席から歓声が。

ステージにはスポットライトを浴びた二人の姿が・・・!

眼鏡も忘れたし、よく見えない。

でも鳥肌がすごい。
空気が一瞬にして変わるとはこのことか。

そして、「Old Friends / 旧友」が演奏される。
演奏はポールのギターだけというシンプルな構成。

始まる前に、一曲目の予想をしていたのだが、見事的中。

ずっと鳥肌立ちっぱなしで、このまま鳥になるのかと思った。←



歌っている間、アーティがずっとシャツの袖を気にしてたのを見て、

「68歳になっても、昔と全然変わってないな~」

なんて、18歳の坊主ながら偉そうに思ってた。


でも、少し気になったのが、反響音。
席の問題なのか、左耳に入ってくる・・・

「えぇ・・・もしかしてハズレ席?」

なんて思ったのも束の間。

一曲目のシンプルな構成からは打って変わって、
バックバンドのギター、ベース、ドラムの効いた演奏が始まる。

「A Hazy Shade Of Winter / 冬の散歩道」だ。

この曲はそこまで贔屓にしていたわけではないのだが、
これまた鳥肌がすごかった!!さっきよりも更に。

このバックバンドの、えも言わぬ格好良さよ!!

心臓をわしづかみするような・・・。ズシズシくる。

一気に惚れた。
反響なんて、もうすでに忘れている。


続いての曲は「I Am Rock」

これは意外な選曲だった。
あまりやらないと聞いていた曲だったから。

「Rock feels no pain」という歌詞が思春期の心境を的確に描いている。

ここで、アーティのMCが入る。


アーティ 「コンバンハ!オーサカ!」

観客 「キャー! / イェーイ!」

アーティ 「アノー アノー・・・」

観客 「(爆笑)」

この後は、普通に英語で喋ってました。


そして、続いて演奏されたのが・・・

「America」
「Kathy's Song / キャシーの歌」

と、ちょっとしっとりめの曲。

「キャシーの歌」では、あまりに心地よすぎて、眠気が・・・

いかん!なんて罰当たりな!!
でも、「つまんない」とかじゃなくて、本当に心地よくて・・・


ここで、またまたアートのMCが入る。

「二人で会ったのが eleven years oldのとき」(もちろん英語)

「ア、ジュウイッサイネ」

「デュオを結成したのが、fifteen years oldのとき」(くどいが英語)

「ジュウゴサイネ」

と、また笑いを誘う。


自己紹介では、(これ自体必要なのかと思うのだけど。笑)

「アイ・アム・アート・ガーファンクル」

と片言チックに言うアーティ。


ポールが面白い人というイメージがあったが、
アーティも面白い人だったようで(笑)


そんなMCの後に歌われたのは、

「Hey, Schoolgirl」

これはサイモン&ガーファンクルが、
まだトム&ジェリーと名乗っていた時のシングル曲だ。

初めて聴いたが、良い曲だった。

そして、「Be Pop A Lula」

これはカヴァー曲(らしい)
原曲は知らないけど、ジョン・レノンのカヴァーは聴いたことがあった。

これまた良い曲だったので、是非原曲が入ったCDが欲しいものだ。


そして、あの印象的なイントロが流れ出す・・・

「Scarborough Fair/Canticle ・ スカボロフェアー/詠唱」だ。

何回も何回もピアノで練習した曲。
その分、この曲には思い入れも強いのだ。


次の曲も大好きな曲。

「Homeward Bound / 早く家に帰りたい」だ。

これはポールがイギリスに居た頃作った曲だ。
これまた心地よすぎて・・・(略)


たぶんこの間だったと思うが、サイモン&ガーファンクルの
生い立ちを振り返る、といった趣のVTRがあった。

しかし、BGMが

「The 59th Street Bridge Song (Feelin' Groovy)  / 59番街橋の歌」

だったのが、非常に残念。
大好きな曲だったので、是非生で聴きたかった。


そして、「Mrs.Robinson」へ。

アレンジが効いていて、イントロから判断できなかったため、
「And here's to you, Mrs.Robinson~♪」と歌いだした時は興奮した!

やっぱり、この曲は欠かせない!

お次は「Slip Slidin' Away」だ。

この曲は、ポールのソロ曲。

しかし、二人で歌っていたので、
完全にサイモン&ガーファンクルの曲だと思い込んでいた。

それほど、二人のハーモニーが素晴らしかったのだ。


ここからは、お互いのソロコーナー。3曲ずつ。

アーティのソロ曲は、

「Bright Eyes」
「A Heart In New York」
「Parfect Moment ~ Now I Lay Me Down To Sleep」

正直言って、アーティのソロは聴いたことがなかったので、
セントラルパークのコンサートのDVDで見た2曲目以外は
サッパリでした・・・

でも、2曲目は本当に良い曲。

「僕は日本が好きで、大阪から福井まで歩いた?ことがある」

「僕のホームタウン / 故郷のことを歌った曲を歌います」

みたいなことを言っていたように思います。
(英語リスリング力がないので、勘弁して下さい)


お次は、お待ちかね!ポールのソロコーナー!

曲目は

「The Boy In The Bubble」
「Graceland」
「Still Crazy After All These Years / 時の流れに」

なんて素晴らしい選曲!!

もう1曲目がグレイスランドからの選曲ってだけで、興奮しまくり!!
まさかこの曲が聴けるとは思ってなかったから!!

調べてみたら、名古屋公演?ではやらなかったようで。

ところどころ、ジェスチャーを加えながら歌うポールは本当に格好好い!

2曲目もグレイスランドからの選曲だし、もうノックアウト寸前。

そして、極めつけの「時の流れに」だわ!

全く声の衰えを感じさせないポールのヴォーカルが、
本当に素晴らしくて。もう言葉にできないほど良かった。


欲を言えば、

「50 Ways To Leave Your Lover / 恋人と別れる50の方法」

も聴きたかったけど、もう十二分に満足です。


(またまた続きます。ごめんちゃい)

拍手[0回]

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
メール
URL
コメント
絵文字
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする

カレンダー

09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

ブログ内検索

バーコード

バーコードリーダーで読み取ると、携帯電話からも見ることができます。

アクセス解析