まつろぐ
久しぶりに再開したけど、相変わらずの不定期更新。過去記事の仕分けは大体完了。
晩夏 rather than 初秋
暑い!!
しかも湿気が!!
せっかくスペイン語が休講なので、
どっか行こうかと思ったけど断念。
ま、あれですよ。
いつもとなんや変わっとらんのよ。
まぁ明日は出掛けるから良しとしよう。
----------------------------------------------------
木曜4限に「美術から見る表現と理解」
って授業をとってるんですけど・・・
ここで取り扱う美術=日本美術でして。
で、僕は浮世絵を期待して受けたんですが、
この授業では浮世絵は取り扱わんらしい\(^o^)/
でもね、水墨画やら障壁画やら、
特に狩野派の作品についてやってくれるらしく、
まぁそれもそれで楽しみですな!ヌハハハハ!
しかも、比較的見に行きやすいやつを紹介してくれるらしい!
実に嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
金曜日は、久々の活動でして。
授業をなんも取ってないんで、
家でだらだらしてたら、遅れそうになって焦りました(´・ω・`)
あと、自分ってやっぱり声小さいですか?←
頑張って声を張るようにします!
んでもって、
またカルボナーラを食したよ。
んで、今日だねー。
起床→ご飯(豚汁)→ポケモン→
阪神/お菓子→だらだら→長電話→用事
!THE TAIDA!
長電話しました。
お相手は意外な人物です。
ともやすくん、
「ぴよぴよ」は流行らないと思います。笑
どろん!
しかも湿気が!!
せっかくスペイン語が休講なので、
どっか行こうかと思ったけど断念。
ま、あれですよ。
いつもとなんや変わっとらんのよ。
まぁ明日は出掛けるから良しとしよう。
----------------------------------------------------
木曜4限に「美術から見る表現と理解」
って授業をとってるんですけど・・・
ここで取り扱う美術=日本美術でして。
で、僕は浮世絵を期待して受けたんですが、
この授業では浮世絵は取り扱わんらしい\(^o^)/
でもね、水墨画やら障壁画やら、
特に狩野派の作品についてやってくれるらしく、
まぁそれもそれで楽しみですな!ヌハハハハ!
しかも、比較的見に行きやすいやつを紹介してくれるらしい!
実に嬉しいヾ(*´∀`*)ノ
金曜日は、久々の活動でして。
授業をなんも取ってないんで、
家でだらだらしてたら、遅れそうになって焦りました(´・ω・`)
あと、自分ってやっぱり声小さいですか?←
頑張って声を張るようにします!
んでもって、
またカルボナーラを食したよ。
んで、今日だねー。
起床→ご飯(豚汁)→ポケモン→
阪神/お菓子→だらだら→長電話→用事
!THE TAIDA!
長電話しました。
お相手は意外な人物です。
ともやすくん、
「ぴよぴよ」は流行らないと思います。笑
どろん!
PR
この記事にコメントする
無題
おかちゃんマンと電話しとったんかいなー
何であいつぴよぴよ覚えてたんやろ?
笑゛
全10ぴよ!
どんな状況にも対応できる豊富なバリエーション
使い始めたら日本語を忘れてしまうほどの便利さ
気になってきたでしょ~
あー・・しょうもねぇ(笑)

何であいつぴよぴよ覚えてたんやろ?

全10ぴよ!
どんな状況にも対応できる豊富なバリエーション


気になってきたでしょ~

あー・・しょうもねぇ(笑)
- ともやす
- 2009/09/27(Sun)11:31:35
- 編集
●ともや水曜どうでしょう
よくお分かりで(´▽`)ノ
あいつはあいつで「チョベリバ」を再ブレイクさせようとしてるらしいな!笑
えー
超気になるんですけどー!
日本語を忘れるとかどんだけー!
・・・「こんこん」と通じる、アホさ加減やな\(^o^)/
あいつはあいつで「チョベリバ」を再ブレイクさせようとしてるらしいな!笑
えー
超気になるんですけどー!
日本語を忘れるとかどんだけー!
・・・「こんこん」と通じる、アホさ加減やな\(^o^)/
- まつ
- 2009/09/27(Sun)21:40:59
- 編集
無題
あ、名前つけてくれてありがとう(^-^)/笑
声が小さいなら、森本先生を見習えば、えぇじゃないか、えぇじゃないか
声が小さいなら、森本先生を見習えば、えぇじゃないか、えぇじゃないか

- ひむがし
- 2009/09/28(Mon)01:08:01
- 編集
●ひむが椎名林檎
ん?
んんん??
名前とはなんのことだい????
森本先生の発声法なら大丈夫やな!
でも、あの発声法やと噛みそうになるねん。笑
んんん??
名前とはなんのことだい????
森本先生の発声法なら大丈夫やな!
でも、あの発声法やと噛みそうになるねん。笑
- まつ
- 2009/09/29(Tue)01:40:32
- 編集
この記事へのトラックバック
- この記事にトラックバックする
カレンダー
最新記事
(12/29)
(08/08)
(07/08)
(03/28)
(03/05)